公式ページ

早稲田大学校友会 2001年次稲門会

  • HOME
  • 2001年次稲門会について
  • イベント情報
  • よくある質問
  • みんなのページ

ライン

ライン

Home> イベント情報> イベントレポート> ラグビー早明戦観戦ツアー
  • HOME
  • 2001年次稲門会について
    • 会則
    • 役員
    • 役員会の開催報告
    • 入会・登録
  • イベント情報
    • 2011 10年祭
    • 2012 四年次合同懇親会
    • 2012 ラグビー観戦ツアー
    • 2013 七年次合同懇親会
    • その他のイベントレポート
  • よくある質問
  • みんなのページ

ラグビー早明戦観戦ツアー

第100回目を迎える早明戦を観戦!!

大正12年の初戦から数えること、第100回を迎えた明戦!2012年12月2日(日)、に当会初のスポーツイベント「早明戦観戦ツアー」を実施しました。

余白

イベントレポート

OB・OGや現役部員を招いてルール解説会を開催!

観戦前には初心者向けルール解説会を国立競技場近くのカフェにて開催。早大ラグビー蹴球部OG・OB・現役部員の皆さま 5名を講師としてお迎えしました。

現コーチ  大谷寛さん(2000年次)、中村愛さん(2000年次)、椛沢保男さん(2003年次)
早大蹴球部1年生部員  石倉庸平選手、 寺川賢太選手   (※学年等は2012年12月時点)

椛沢さんを中心に、ラグビー部の皆さんの和やかなかけ合いのもと、ラグビーの簡単なルール・各ポジションをわかりやすくご解説いただきました。本年度早明戦のみどころ、選手やマネージャーとしてご活躍された中での裏話(!)もお聞きでき、短時間ながら、とても中身の濃いお話を伺うことができました。

カフェ 説明 集合
余白

椛沢さんと現役部員石倉選手・寺川選手によるスクラム実演では、石倉選手が胸を張った瞬間にブレザーのボタンがきれいに弾け飛ぶといったハプニングも!すぐさまソーイングセットを取り出し、ボタンを縫い付けられた我々の同期元マネージャー中村さん!そのマネージャー魂に、一同感動でした。

スクラム
余白
余白
早明戦キックオフ!

いよいよ本番の早明戦!椛沢さんにご一緒いただき、試合中の実況解説を行っていただきました。最高の観戦環境に一同感激!!選手のプレーを即座にご解説いただき、試合にどんどん引き込まれます。参加女性陣一同も思わず声を上げ、立ち上がってしまう場面も。
試合結果は惜敗となりましたが、熱戦と蹴球部の皆さまの強い絆に触れ、懇親会も和やかに盛り上がりました。

余白
試合 記念ショット スタジアム
余白

ご参加いただいた皆さま、年末のお忙しい時期にありがとうございました!早大ラグビー蹴球部の皆さまにも、改めて心より御礼申し上げます! 大学選手権での勝利を祈念しつつ…。

皆さまもラグビー観戦にぜひ足をお運びください。

全員集合
Copyright (C) All Rights Reserved.